Home > ツール
ツール Archive
スポンサーサイト
- -------- (--)
- スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
[WindowVista用] システムフォントを一括変更する「Font Selector」
- 2008-07-06 (Sun)
- ツール

WindowsVistaではメイリオというフォントがシステムフォントに使われていて、
自分の好きなフォントに変えることもできますが、その作業は(詳しくは割愛しますが)とってもめんどくさい!
そこで、この作業をボタンひとつでやってくれるのがFontSlectorです!
FontSlector - hsiw software
http://hsiw.web.fc2.com/
使い方はフォントを選んでサイズを指定して、Applyボタンを押すだけです。
このソフト、WindowsXPでも是非出てほしいですね。
タスクバーにカーソルを置いたときにVistaっぽくサムネイル表示する「Visual Tooltip」
- 2008-06-27 (Fri)
- ツール

いかんせん評判の悪いWindows Vistaですが、そのVistaの数少ない(?)良い機能をWindows XPでも使えるようにしちゃおうっていうツールの紹介です。
Vistaではマウスをタスクバーの上にもっていったときに、ウインドウの縮小版(サムネイル)が表示されるという機能があります。
これにそっくりなものをXPで表示できるようにするのが「Visual Tooltip」です。
Visual Tooltip本家サイト
http://www.chrisnsoft.com/
ダウンロードはこちらから
インストール不要で、ダウンロードしてすぐ使うことができます。
どうやら海外産のフリーウェアのようですが、日本語にも対応してます。
そしてこのソフトの素晴らしいところは、そのカスタマイズ性の高さ!
オプションから、サムネイルが表示される速度やアニメーションのパターンなどを事細かに設定できるほか、
無駄じゃないのかと思うほどいろいろ項目が用意されています。
とりあえず、常に使いたければ「表示」タブの「スタートアップで起動」にチェックを入れときましょう。
プレースバーに表示するフォルダをカスタマイズする 「iris」
- 2008-06-17 (Tue)
- ツール

久々にツールの紹介です。
「ファイルを開く」「名前を付けて保存」などのメニューを選択したときに出てくるダイアログ

↑こいつの左側のバーをプレースバーというらしいです。
ここにある
「最近使ったドキュメント」とか
「マイ ネットワーク」とか
使わない人が多いと思います。
これを自分のよく使うフォルダに変えたりしてカスタマイズできるソフトがirisです。
以下からダウンロードできます。
iris | Freesoft
http://hp.vector.co.jp/authors/VA022773/iris.htm
動作にはVBランタイムが必要らしいので、入っていない人は↑からダウンロードしましょう。
使い方は簡単すぎて説明不要だと思います。
是非お試しあれ!
primoPDFが激しく素晴らしい件
- 2008-05-25 (Sun)
- ツール

どうも、生活リズムがおかしくなってるKazukoreです。
このブログ、firefoxで激しく乱れた表示になってたのを今日気付きました。すんません。
さて今回は、印刷可能なファイルなら何でもPDFに変換してくれるという神のようなフリーソフトprimoPDFの紹介です。
詳細は以下から。
キーボードのみで操作できるランチャー「Launchy」
- 2008-05-10 (Sat)
- ツール

はい、どーもKazukoreです!
役立つツールを紹介するブログですとか書きながらStepmaniaのことしか書いてない気がするので、
そろそろ役立つツールを紹介したいと思います。
今回紹介するのは、「Launchy」っていうランチャーです。
らんちーって読みます。たぶん。
ランチャーは普通、よく使うソフトとかを登録しとくもんですが、
このLaunchyは、いちいち登録しなくてもスタートメニューから自動で検索してくれます!
それに、マウスを使わないのでキーボードから手を離さなくても操作できるってのがウリ。
見た目もスタイリッシュで言うこと無しです。
使い方などの詳細は以下から。
Home > ツール
- Recent Comments
-
- hazime:ブラウザでmp3を開いたときにQuickTimeで再生されないようにする方法 (11/16)
- cm7:[Mac] iTunesの使い勝手を良くする外部アプリを比較してみた (12/15)
- Kazukore:Stepmania パッケージサイトリンク集 (08/16)
- j4f:Stepmania パッケージサイトリンク集 (08/15)
- Kazukore:DDR D3MIX COMPLETEをさっそく遊んでみた (08/05)
- hagure:DDR D3MIX COMPLETEをさっそく遊んでみた (08/01)
- Kazukore:Stepmania パッケージサイトリンク集 (06/29)
- Recent Trackback
- Search
- Favorites
- Meta
- Links
- Feeds
- AD
- Counter